襖は古くから伝わる日本の伝統文化。襖の種類は大きく分けて「本襖(ほんふすま)」・「戸襖(とぶすま)」・「段ボール襖」・「発泡スチロール襖」の4種類に分けられ、最も古く伝統的な襖が『本襖』になります。
現代の日本の住まいは、和室と洋室が混在しており、アパートやマンションが多いため、特に需要があるのが戸襖・段ボール襖・発泡スチロール襖になり、本襖に比べるとDIYもしやすいという特徴があります。また、昔の襖紙は日本を象徴するような絵柄がほとんどでしたが、現代の襖紙や壁紙は昔では考えられないようなデザイン性の高いものが販売されています。
この記事では、子供部屋のリフォームをする際の襖紙のおすすめデザイン15選をご紹介していきます。今回は、3歳〜小学4年生ぐらいまでの男の子が好きそうなデザインを選びました。子供部屋の襖紙や壁紙のデザインに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
また、次回の別の記事では3歳〜小学4年生ぐらいまでの女の子が好きそうなデザインの襖紙をご紹介します。
子供向けの襖紙(ふすまがみ)や壁紙の特徴
襖紙や壁紙というと、落ち着いたものを想像しがちですが、子供部屋用の襖紙は、明るく元気な色合いやデザインが特徴です。明るい色調のもののほうが元気に過ごせますし、子供自身ものびのびと過ごせるでしょう。
また、明るいトーンの淡いカラーの襖紙は、子供自身が落ち着いて部屋で過ごすことができるカラーになります。さらに、家具やカーテンなどにも合わせやすいというメリットもあります。
その他には、「無地の襖紙」「幾何学模様の襖紙」「アニメキャラの襖紙」なども出てきています。
襖紙は何度でも張り替えることが可能なので、お子様の成長に合わせ相談して決めるのが一番良いでしょう。
男の子向けの襖紙おすすめ15選
早速、これから3歳〜小学4年生ぐらいまでの男の子が好きそうなデザイン15個を一気にご紹介します!!
① モンスターズインクの襖紙
ディズニー映画の中でも大人気のモンスターズインク。
子供部屋のクローゼットの向こうに広がるモンスターたちの世界を描いた作品です。
3歳〜小学生までのお子様で大好きな方もいるのではないでしょうか?
② ファインディング・ニモの襖紙
こちらもディズニー映画、ファインディング・ニモ柄の襖紙。
可愛いクマノミの親子が離れ離れになってしまい再開するお話です。
こちらは特に3〜6歳ぐらいの幼児が好きなデザインではないでしょうか?
③ ミッキーの襖紙
ミッキーもディズニーで一番と言っても過言ではないほど人気のキャラクター。
こちらは和モダンなミッキー柄の襖紙。車が描かれていることから、小さな男の子のお部屋におすすめです。
④ 恐竜の襖紙 – 1
見た目の強さを連想させるため、恐竜好きな男の子は多いでしょう。
こちらは、恐竜がかわいらしく描かれているふすまです。3〜6歳くらいの幼児にぴったりではないでしょうか。
⑤ 恐竜の襖紙 – 2
先ほどの可愛らしい恐竜ではなく、本格的な恐竜が描かれた迫力のある襖紙。
小学生くらいになると、本格的な恐竜が好きになり、研究などをする男の子もいるでしょう。そういったお子様におすすめの襖紙です。
⑥ 車柄のウォールステッカー
こちらは貼って剥がせるタイプのウォールステッカーになります。
男の子が大好きな乗り物がたくさんで、簡単に部屋の雰囲気を変えることができます。子供でも貼りやすいのが嬉しいポイントです。
⑦ カーズの襖紙
車が人間のように生活している様子を描いたディズニーの人気映画カーズ。
こちらの襖には主人公ライトニング・マックイーンと思われる車の絵が描かれています。車好きの男の子にはたまらないデザインではないでしょうか。
⑧ 機関車トーマスの壁紙
機関車トーマスも男の子に人気のキャラクターのひとつです。
特に幼児で好きな子が多いのではないでしょうか。こちらはステッカータイプの壁紙なので、簡単に貼ることができ、DIYにもおすすめです。
⑨ ポケモンのウォールステッカー
幼児〜小学生まで大人気のポケモンのウォールステッカー。
凹凸のない場所にならどこでも貼れて、貼り直しも可能。大好きなポケモンたちが自分の部屋にいると思うとわくわくしてくるような商品です。
⑩ スヌーピーの襖紙
コミック「ピーナッツ」の主人公であるチャーリーブラウンの愛犬スヌーピー。
犬小屋の屋根に寝そべったりしてとても可愛いですよね。スヌーピーは男女問わず人気なのでおすすめです。
スヌーピーがお部屋にいてくれるだけで、気持ちが和みそうですよね。
⑪ くまのプーさんの襖紙
おだやかな性格で、森の仲間を大切にするくまのプーさん。
くまのプーさんも男女問わず人気のキャラクターで幼児から小学生までおすすめの襖紙です。
⑫ ブレーメンの音楽隊の襖紙
グリム童話「ブレーメンの音楽隊」柄の襖紙です。
人間に捨てられたり、食料にされようとした動物たちが協力して新しい生活を切り開いていく物語は、幼児から小学生くらいで知る子供が多いのではないでしょうか。
⑬ 猫柄の襖紙
銀色に輝く三日月のもと、階段に座って月を見上げる猫と座ってこちらを見る猫のシルエットが描かれた襖紙。
自宅で猫を飼っている猫好きのお子様にいかがでしょうか。
こちらも男女関係なく好まれそうなデザインです。
⑭ シカ柄の北欧風襖紙
こちらは北欧風を感じさせるブルーにたくさんのシカが描かれたデザイン。
青色と動物好きの男の子にいかがでしょうか。こちらのデザインも、男女関係なく好まれるデザイン間違いなしです。
⑮ 無地の襖紙
小学生にもなると、無地を好むお子様もいるのではないでしょうか。
部屋の雰囲気や家具に合わせて自分の好きなカラーを選ぶことオススメいたします。
襖を張り替えるタイミングと貼り直しについて
襖の張り替えをする時期は、一般的に10年が目安とされています。
しかし、襖紙が破れたり汚れたりしたときは見栄えにも影響するので、すぐに新調することをおすすめします。
また、襖は基本的には何度でも襖紙の張り替えが可能になるので、部屋の雰囲気を変えたいときも張り替えにベストなタイミングと言えるでしょう。
襖紙の張り直しは、襖の引手や縁を外して古い襖紙を剥がし、新しい襖紙を貼ります。
古い襖紙を剥がすことが難しければ、古い襖紙の破れや剝がれを修復してから新しい襖紙を上から張ることも可能。
襖をDIYする際の注意点
襖の張り替えをDIYる際の注意点は以下の3点です。
① 破れている襖は修復してから張り替える
襖は上から張り替えることができますが、破れた状態で上から新しい襖紙を貼ると、そこだけ密着せず浮き上がってしまい、見栄えが悪くなってしまいます。
② どの襖がどこに置かれているか分かるようにしておく
襖を1ヵ所張り替えるにしろ、どちらが奥で、どちらが手前かわからなくなることもあるでしょう。
襖は同じような形に見えても、部屋によって前後左右の枠の形が微妙にちがいます。なので、襖を外した時点で、設置する際わかるようにしっかりと印をつけておくことが大切です。
③ 襖紙の選び方に注意
襖紙は2〜3枚であれば重ねて張り替えることができます。
しかし、あまり安い襖紙を選んでしまうと、中には下の襖紙が透けて見えてしまうこともあります。
下に貼ってある襖紙の模様がはっきりしたもののときは、新しい襖紙は厚手のものにするように気をつけましょう。
襖の張り替えは自分でもできる作業ですが、上記のような注意点を常に気をつけながら行わないといけません。
よって完璧に綺麗に貼り替えるためには、やはり業者に依頼するのが一番良い方法と言えるでしょう。
まとめ
今回は、3歳〜小学4年生ぐらいまでの男の子の部屋におすすめの襖紙デザイン15選のご紹介と、襖の張り替えのタイミング・DIYする際の注意点などを解説しました。
現代の襖紙や壁紙は、昔では考えられないようなデザイン性と斬新さを兼ね備えたものが多く販売されています。
また、襖の張り替えを自分でしたいと考えている人もいることでしょう。
しかし、手間や時間・準備するもの・失敗のリスクをトータルで考えると、好きな襖紙を自分で選び張り替えは専門店に依頼する、という方法が一番早くきれいに張り替えができる手段ではないでしょうか。
子供部屋のリフォームを考えている人はぜひ、お子様と一緒に好きなデザインの襖紙を選んでみてください。